仕事が忙しくて先週参戦した「安倍なつみ Summer Live 2014〜Smile…❤」の
大阪&名古屋遠征日記が今になってしまいました…。
この日は前日が21時間半労働で、朝の5時に勤務終了。
即行で帰宅してシャワーだけ浴び
新幹線に乗るため東京駅に向かうというハードスケジュールw
睡眠はこの東京〜大阪間の2時間半。
東京10:20発 新大阪行 のぞみ223号に乗るため
東京駅に10:00くらいに到着しました。
そして新幹線のホームへ。
10:10 10分前なのにまだドアが開かない…。
とにかく湿度が高くて蒸し暑い〜!
扇子を片手に扇ぎまくるるるるw
ようやっと乗車。
朝食は会社帰りに松屋でビールと牛丼で済ませ
その時、昼食用と弁当も買った。
あとコンビニでエビスビールと枝豆、飲料を購入。
早速、独り宴会して少しでも睡眠を取ることに。
疲れているのだろうか
500ml1本じゃ物足りず、社内販売のお姉さんからもう1本購入。
ちゃんとエビスビールが置いてあった。さすがだJR!
なんだかんだで1時間しか車内では睡眠が取れなかった…w
予定どおり新大阪に12:57到着!
13:30過ぎにライブ会場の「Flamingo the Arusha」に到着。
とにかく暑い!暑い!暑い〜!!
あとで調べたら気温が36度w
照り返しもありたぶん体感温度は50度は越えていたんじゃないかと思う。
音霊で自分の前で売り切れた「カバーアルバム」と「本日のフォト」を購入する為に
早めに来たが、なんとグッズ販売は開場してからの14:15からとのこと…w
まだ45分もある…。 暑さに耐えきれず、向かいのコンビニで涼むことにした。
座席番号からしてテーブルあり席と思ったが、椅子のみの会場になっていました。
う〜ん… 前から7列目の中央席かぁ。
ようやっと買えた「セルフカバーアルバム Smile…❤」
帰路は名古屋に来る友人の車に同乗し東京へ向かうので車内で聴けるw
「本日のフォト Flamingo the Arusha版」
フラミンゴのDrink ticket(500円) カシスオレンジを頼むw
そして〜15:00ライブ開始〜☆
7列目が良かったのか中央席だったので
なっち姫様の視線が何回も何回も合って悩殺されました!
友人に聞くと、これが爆レス?ということらしいw
メンバーは音霊メンバーにツルノリヒロさんが加わり6人体制に。
セットリストも変わりました。
曲は2曲入れ替え+1曲追加の全14曲。
☆Flamingo the Arusha セットリスト☆
01.Best Friend
02.トウモロコシと空と風
03.くちびるで止めて
04.スイートホリック
05.ふるさと
06.微風
07.beautiful
08.愛しき人
09.息を重ねましょう
10.雨上がりの虹のように
11.せんこう花火
12.33〜Smile Life〜
EN
13.空 LIFE GOES ON
14.夕暮れ作戦会議
昼の部が終了し、マイミクさんとマクドで待機。
夜の部は「C-1-1」。本来のテーブル席ならテーブル最前列だったのに…。
昼と同じ7列目だが一番左側の壁席(通路なしw)
しかも悪いことに2階席の突出し部分の真下にあたり
天井が超〜〜〜低くて185cmくらいしかなく
背伸びすると天井に頭をぶつけるという始末…w
サイは振れないし跳べないし、最悪な席でした…w
ドリンクは今度は「カシスグレープ」を頼みました。
セットリストは変更なし。
いやぁ〜やっぱりなっち姫の歌は最高ですね!
超〜癒されます! 大阪まで来て良かったな〜☆
汗もかいたので一度ホテルにチャックインしてから呑みに行くことにw
途中、友人が「キャベツ焼き食べます? 有名ですよ〜」というので
初試食しました〜☆
小さい露店なのにお客さんが暑い中、引っ切り無しに買い求めていました。
確か… 140円?でしたか。安価で美味しかったです。
直ぐにビールが欲しくなったw
居酒屋「うまいもん酒場 えこひいき」でヲフ会。
お通しの「えびせん」は、おかわり無料!
入店したのが21:30。
せっかく大阪に来たので、串カツ、たこわさび等をつまみに取り
話が弾んで気が付いたら24:30w 3時間も居たw
泊まったホテルは翌日の朝に撮った写真だけど「ナンバプラザホテル」
ここは安価で駅からも近く朝食付きで
チェックアウトが12:00ということで選んだホテル。
その他にコンビニ直結、コインランドリーも徒歩1分という利便性◎。
従業員の接客も良かったので、大阪遠征の時はここを使おうと思いました♪
メニューはシンプルだがこれで十分です。
やっぱりおかわりしちゃうんだよなぁ…w
2日目 名古屋遠征に続く…。